旅、温泉そして釣り...徒然なる道標
2010年10月15日金曜日
秋たけなわのニセコでした・・・
紅葉スポットが少ない北海道にあって、ニセコの山々は更にその傾向が強いです・・・
元々、カエデ科やウルシ科と云った赤く染まる葉の種類が少ないから仕方ないのですが、
イチョウ科やブナ科と云った黄色の葉も、黄色では無くて緑から一気に枯れ模様でした。
神が住みたもう「神仙沼」周辺です・・・
観光客の方達も「何処に紅葉があるの!?」・・・
ちょっと悲しくなりました。
でも、こればっかりは仕方無いですよね。
次の投稿
前の投稿
ホーム